雨樋を掃除するには、どんな道具が必要かについて解説します

目次

皆さんは雨樋の仕組みについてどのくらい知っていますか?

これから梅雨の時期に入っていきますが、ほぼ毎日の雨が降ることを考えると雨樋の掃除をしておいた方が良いでしょう。雨樋は雨以外にも落ち葉やホコリなどのゴミなども流すため、時折綺麗に掃除する必要性があります。

特に梅雨のようにこれからほぼ毎日雨が降るような時期がやってくる場合、事前に掃除することで様々な問題を回避することが可能です。

それでは、雨樋の掃除方法についてご説明しましょう。

梅雨の前に雨樋の掃除をしよう

これから長い雨が続く梅雨の時期を迎える前に、雨樋の掃除を済ませておきましょう。

ここでメンテナンスがてら雨樋の掃除をしておかないと、雨が降り続けた時に雨漏りなどの様々な問題の原因になりかねません。それでは、雨樋とは何か、なぜ掃除する必要性があるのかご説明しましょう。

雨樋の仕組み

雨樋とは、屋根に降った雨水を集めて地面の排水口まで運んで排水する仕組みになっています。
雨樋がある住宅は、基本的に雨樋のおかげで建物が守られていると言っても過言ではありません。
だからこそ、雨樋を掃除する必要性があるのです。

屋根と並行の横と縦に樋はある

雨樋といっても、何が雨樋なのか分からない人もいるのではないでしょうか?

雨樋は屋根と並行した、雨水を集めるための横の部分と排水するために雨水を流す縦の雨樋があります。正確には、屋根と平行になるように設置されているのが軒樋、軒樋で受け止めた雨水を集めるのが集水器、集水器から縦に設置されているのが竪樋です。

雨樋がつまると雨漏りやシロアリの原因にもなる

もしも雨樋を掃除せずに放置して詰まってしまった場合、雨漏りやシロアリの現認になってしまいます。
雨水を集める雨樋がプールのようになってしまい、やがて屋根から雨水が溢れ出してしまいます。
そのままではエアコンの室外機が故障する原因になったり、庭やベランダに水が溜まったりしてしまうでしょう。

また、溢れた雨水が外壁をつたうことで汚れてしまったり、住宅内に侵入して雨漏りを引き起こしたりする可能性もあります。さらに、住宅内に雨水が侵入することで湿度が上がるため、シロアリが発生する可能性が高くなるでしょう。
雨樋が詰まるだけで今後の生活に大きな影響をもたらしてしまうため、詰まらないようにするために掃除する必要性があります。

雨樋掃除の道具を準備しよう

雨樋の掃除に必要な道具は、以下の通りです。

  • ほうき
  • トングまたは柄のついたブラシ
  • 軍手
  • バケツまたはホース
  • ゴミ袋
  • 脚立(水を流す場合)

以上の道具を使うことで、効率良く雨樋を綺麗にすることができるでしょう。

雨樋を掃除する手順

雨樋を掃除する手順は、以下の通りです。

  1. 屋根と平行の樋にある落ち葉やホコリなどのゴミを取る
  2. バケツ、ホースを使って集水器から数回水を流す
  3. 流れ出たゴミを取り除く

屋根と並行の樋にある落ち葉や埃などのゴミをとる

最初に屋根と並行の樋にある落ち葉やホコリなどのゴミを取り除いていきます。
軍手を装着し、ほうきやトング、または柄のついたブラシで落ち葉やホコリなどのゴミを取り除いていきましょう。
雨樋は意識しない限り滅多に掃除しない場所なので、梅雨を迎える前しか掃除しない場合は1年分のゴミが溜まっていることになります。

そのままでは雨樋が詰まってしまう可能性が高いので、徹底して取り除きましょう。
ただし、雨樋は基本的に高い位置にあるので、脚立でも使わない限り効率良く掃除することはできません。
もしも脚立を使う場合は、無理なく2人以上で行いましょう。
掃除に気を取られて転倒してしまう危険性があるので、1人が下で支えて安全を確保することが重要です。
また、大変危険なので2階部分の掃除はしないようにしましょう。

バケツ、ホースを使って集水器から数回水を流す

ゴミを徹底して取り除いたら、バケツやホースを使って給水機から数回水を流しましょう。
もしもここで詰まるようであればゴミが除去しきれていないということなので、もう一度除去してから再び水を流します。
無事に竪樋から水が流れるようであれば、梅雨を迎えて毎日雨が降ったとしても詰まる心配はないでしょう。

流れ出たゴミを取り除く

竪樋から流れ出たゴミをゴミ袋に入れて取り除いたら、雨樋の掃除は完了です。

 お掃除ラボ 黒衣の手からワンポイントアドバイス

「雨樋を掃除する道具・掃除のポイント」

    1. 雨樋が曲がったり、外れたり、動きやすいので、手をついたり、体を預けないようにする
    2. 集水器にゴミがたまりやすいのでフタを外して汚れを取り除く
    3. 縦の樋に草木、葉など除去したあとに、吐出口からスムースに水が流れるかを確認する。水が流れない場合は吐出口を掃除する

まとめ

ご紹介した方法でなかなかとれない雨樋の掃除でお困りごとにつきましてご相談承っております!!

流れ出たゴミをゴミ袋に入れて取り除いたら、雨樋の掃除は完了